趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪



10日は息子の18歳のお誕生日でした

実はこの日、
の部活で1年生からずっとAチームだったのを
初めてBチームに落とされ,翌日はBチームで練習試合に出ることに
なったと
すごく機嫌悪く帰ってきたのです
監督も何も誕生日に言わなくても〜
(たまたまだとは思いますが...)
副キャプテンとしてもう少し積極的に、発信力を持つように
と
言われたらしくショック療法を与えられたみたいです
結果、試合でも活躍出来たらしく1日でAチームに戻してもらえたと
喜んで帰って来たお誕生日の翌日の夕食でした
(笑)

今年も希望はステーキで当然国産。
ハイ!いつもは質より量で外国産が多くてすみません
毎年変わりばえしないので、プロの盛り付けを
参考にしてみました。

あとはサーモンのカルパッチョと新玉ねぎと新じゃがのポタージュ。
もう1品くらい欲しかったかな

まっ、でも夫←手作りのケーキもあるしね!
息子はこの半分をペロッと食べた翌日に
「昨日のケーキって作ったやつなの??」と。
買ったものだと思ってたみたいで、夫に伝えたら
プロと変わらない程なんだ〜とメチャ喜んでました。
私としてはいい意味の素人感出ていたとは思うけどね〜(笑)
無事18歳のお祝いは出来たけれど、また東京にも緊急事態宣言が
出るかもで、夏の大会が出来ないことだけにはならないよう
願うばかりです
インスタグラムはこちらです→shokokimama
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました


実はこの日、

初めてBチームに落とされ,翌日はBチームで練習試合に出ることに
なったと


監督も何も誕生日に言わなくても〜

副キャプテンとしてもう少し積極的に、発信力を持つように

言われたらしくショック療法を与えられたみたいです

結果、試合でも活躍出来たらしく1日でAチームに戻してもらえたと
喜んで帰って来たお誕生日の翌日の夕食でした



ハイ!いつもは質より量で外国産が多くてすみません

毎年変わりばえしないので、プロの盛り付けを
参考にしてみました。


もう1品くらい欲しかったかな



息子はこの半分をペロッと食べた翌日に
「昨日のケーキって作ったやつなの??」と。
買ったものだと思ってたみたいで、夫に伝えたら
プロと変わらない程なんだ〜とメチャ喜んでました。
私としてはいい意味の素人感出ていたとは思うけどね〜(笑)
無事18歳のお祝いは出来たけれど、また東京にも緊急事態宣言が
出るかもで、夏の大会が出来ないことだけにはならないよう
願うばかりです









ホワイトデーからたくさん飛んじゃいましたが
、ブログを始めて初のイースターの
メニューを作ってみました。何故かと言うと、息子の懇願する初のペット、うさぎ
が
我家にやってきたからです
(イースターと言えば、うさぎ、卵のイメージなので)
去年からコロナで学校へ行けなかったり、部活も出来なく、修学旅行も中止になったりと
あまりに可哀想だったこともあり...。
でも、結局私が面倒見ることになるし〜と反対していたけれど、今では溺愛し、甘やかし?息子に怒られてます

この日、夫も私も昼間出かける用があり遅くからの準備だったので
品数少なめで。チーズケーキは市販品です。

夫が調べたところ、イースターには、ラム肉を食べるとのことで
初めて塊で買ってきて、焼いた後に切り分けました。

卵料理はほうれん草のキッシュ。

我家のアイドルのうさぎくん
一応、息子が家にいる時間はお世話係と費用も全て?負担する
という約束。
すごく懐いていて、息子も赤ちゃん言葉で話しかけてる

本人気付いてるのかなぁ(笑)
インスタグラムはこちらです→shokokimama
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

メニューを作ってみました。何故かと言うと、息子の懇願する初のペット、うさぎ

我家にやってきたからです

(イースターと言えば、うさぎ、卵のイメージなので)
去年からコロナで学校へ行けなかったり、部活も出来なく、修学旅行も中止になったりと
あまりに可哀想だったこともあり...。
でも、結局私が面倒見ることになるし〜と反対していたけれど、今では溺愛し、甘やかし?息子に怒られてます



品数少なめで。チーズケーキは市販品です。


初めて塊で買ってきて、焼いた後に切り分けました。





一応、息子が家にいる時間はお世話係と費用も全て?負担する
という約束。
すごく懐いていて、息子も赤ちゃん言葉で話しかけてる


本人気付いてるのかなぁ(笑)








先週末はすごく久しぶりに帰省し
母の一周忌法要を終えてきました。
コロナ等もあり1年半以上会えていなかったお友達と短時間でも会いたい〜と
念のためPCR検査も受けて行きました。
前回私のゆる〜いblogを見ていてくれてる人はいるのかな?と書いたら、
地元のお友達らが「コメントは残さないけれど、いつも見てるよ〜♪」と
言ってくれて嬉しかったです
インスタに比べると、写真の扱いが面倒でついついサボってしまうのだけれど
少し文章が長くなっても書きたいことが書けるし、またちょっと頑張ろうかなと
思えました
で、今頃ホワイトデーに夫が作ってくれたメニューのUPです

ホワイトデーのメニュー(夫作)
・ほうれん草とセロリのソテー
・マッシュルームのアヒージョ
・鯵の香草パン粉焼き
・ミックスグラタン (ペンネ、海老、鶏肉、ブロッコリー、南瓜)
・レンコンのサラダ

あと大好きな近所のケーキ屋さんでケーキと♡♡♡のガトーショコラも

このグラタン、結構手間がかかってると思います!
スパーリングも飲めたし、作ってもらって食べるだけって
やっぱりいいですよね
お料理もケーキも大満足でした
インスタグラムはこちらです→shokokimama
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

コロナ等もあり1年半以上会えていなかったお友達と短時間でも会いたい〜と
念のためPCR検査も受けて行きました。
前回私のゆる〜いblogを見ていてくれてる人はいるのかな?と書いたら、
地元のお友達らが「コメントは残さないけれど、いつも見てるよ〜♪」と
言ってくれて嬉しかったです

インスタに比べると、写真の扱いが面倒でついついサボってしまうのだけれど
少し文章が長くなっても書きたいことが書けるし、またちょっと頑張ろうかなと
思えました

で、今頃ホワイトデーに夫が作ってくれたメニューのUPです



・ほうれん草とセロリのソテー
・マッシュルームのアヒージョ
・鯵の香草パン粉焼き
・ミックスグラタン (ペンネ、海老、鶏肉、ブロッコリー、南瓜)
・レンコンのサラダ





スパーリングも飲めたし、作ってもらって食べるだけって
やっぱりいいですよね










ブログの更新が滞っておりました。と言うか、見てくれてる人いるのかな〜と思いながら
自分の日記としてある程度ピックアップし残しておきます。
と言うことで、今更ながらひな祭りのメニューです
昨年は色々あって飛ばしてしまったので今年は一応頑張って自分のために?作りました

今年もお弁当を持ってのお花見は出来なさそうなので
少しでも気分が明るくなるようピンクと赤を使って年甲斐もなくラブリーに(笑)

・簡単ちらし寿司
・鶏胸肉のアスパラ人参巻き
・はんぺんあられのミニミニお花見団子風
・紅菜苔の胡麻和え
・蛤のうしお汁
・桃のワイン
ミニミニお花見団子風は、丸くない紀文のはんぺんあられを丸く
カットし、緑は野沢菜のお漬物の葉を巻いてみました。
思ったより時間がかかっちゃった〜

相変わらず息子くんは、可愛い〜とか言ってくれる訳でもなく
うまっ!とバクバクちらし寿司をかきこむのでした。つまんな〜い
********************************

のトライフル
こちらも超簡単。市販のシフォンケーキをカットしフルーツと
今回はヨーグルトを入れました。(前回は生クリーム)
簡単なのに、作ってもらった感があるみたいで
こちらは息子くんも喜んでました
インスタグラムはこちらです→shokokimama
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

自分の日記としてある程度ピックアップし残しておきます。
と言うことで、今更ながらひな祭りのメニューです

昨年は色々あって飛ばしてしまったので今年は一応頑張って自分のために?作りました




少しでも気分が明るくなるようピンクと赤を使って年甲斐もなくラブリーに(笑)

・簡単ちらし寿司
・鶏胸肉のアスパラ人参巻き
・はんぺんあられのミニミニお花見団子風
・紅菜苔の胡麻和え
・蛤のうしお汁
・桃のワイン


カットし、緑は野沢菜のお漬物の葉を巻いてみました。
思ったより時間がかかっちゃった〜



うまっ!とバクバクちらし寿司をかきこむのでした。つまんな〜い

********************************



今回はヨーグルトを入れました。(前回は生クリーム)
簡単なのに、作ってもらった感があるみたいで
こちらは息子くんも喜んでました









ここ最近の中では、1月はブログの更新を結構頑張ったつもりだったけれど
2月はまたサボり癖が...
で、今頃バレンタインデーの記事です
今年は日曜日だったし久しぶりに皆で食べられかも〜と、何とか形になったかな

珍しくバナナクルミ入りココアパウンドケーキも焼きました。
見た目はイマイチだったけれど、お味は
美味しい〜。

・生白子入りの卵焼き
・菜花のガーリックソテー
・帆立のカルパッチョ風いちごソース
・タリアータのバーニャカウダソース
・バナナとクルミ入りのパウンドケーキ

今回の緊急事態宣言ではスポーツジムは除外されているので
心身を鍛える為にも行っています。もちろん運動する時もマスクは必須。
ジム友さん達にいただいたチョコ〜。
すでに食べてしまったものもかなりあるけど(笑)
息子くんは高校になってから詳しく教えてくれないし
見せてくれないからどうだったのかな〜
友チョコだけだったのかもね
インスタグラムはこちらです→shokokimama
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました
2月はまたサボり癖が...


今年は日曜日だったし久しぶりに皆で食べられかも〜と、何とか形になったかな



見た目はイマイチだったけれど、お味は


・生白子入りの卵焼き
・菜花のガーリックソテー
・帆立のカルパッチョ風いちごソース
・タリアータのバーニャカウダソース
・バナナとクルミ入りのパウンドケーキ


心身を鍛える為にも行っています。もちろん運動する時もマスクは必須。
ジム友さん達にいただいたチョコ〜。
すでに食べてしまったものもかなりあるけど(笑)
息子くんは高校になってから詳しく教えてくれないし
見せてくれないからどうだったのかな〜

友チョコだけだったのかもね








