趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
またまた大変ご無沙汰しておりました~~
色々なことがあり過ぎまして。。。
この夏休みは息子の
チームの応援などに明け暮れ(ある大会で全国2位になりました 息子はメンバー外でしたが
)、東北遠征にも帯同。その帯同先で疲れからか?歯が少し痛くなり、帰宅後すぐ歯医者に行ったものの翌日からお盆休みとのことで簡単に治療し薬をもらったのですが、翌日から激痛に顔の酷い腫れで救急で紹介してもらったお盆も営業の歯医者に飛び込み、そこで手に負えない腫れだ!とすぐ大学病院を紹介され応急処置してもらい痛みも腫れも治り5日後出発の海外旅行にギリギリ間に合ったのでした~~
というか間に合わせてもらいました。あの痛みと腫れの時は正直キャンセルだろうな~と思いました。
で、長旅を終え無事に到着しましたが、それは明日から?旅行日記でアップしますね

冷製トマトのパスタ

夏恒例のこのパスタ。一度は絶対に食べたい。シンプルな組み合わせなのに本当に美味しい。

《作り方》
shoko♪♪のクックパッド→こちらを参照
**********************************

うなぎ丼
土用の丑の日、出かけた後に寄ったスーパーで、鰻が半額に!半額でも贅沢だけど随分食べていなかったので思い切って買って食べました~。今年の猛暑の中、毎日あちこちの球場に応援に行って体力消耗したんだから、ご褒美として

いつもは少量をひつまぶしでごまかして?いたけど、久しぶりにそのままたくさん?食べられ満足♪

北海道の富良野ホワイトをたくさん送ってもらったので...

すご〜くお気に入りの天ぷらで。甘くてほんとうに美味しい!!
では、明日から旅行日記を更新していきますね〜。
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

この夏休みは息子の



で、長旅を終え無事に到着しましたが、それは明日から?旅行日記でアップしますね






《作り方》
shoko♪♪のクックパッド→こちらを参照
**********************************



















この土日は、こちら本当に暑かったです〜
暑さは名古屋で慣れている筈なのに今年は東京の方が名古屋より暑いみたい
どういうこと
なのに怪獣君は、夏休みに入ってからも朝6時くらいからお友達と
朝練、8時半から学校のプール。午後から区等のプール
へまた出かけ→再び自主練?遊び?と見てるだけで目眩がしそう
もう早めに宿題終わらせやることやってくれれば、好きにしてちょうだ〜い。(こんな野放しにして良いのだろうか??
)
さて、日曜日のランチは毎年夏に作る冷たいトマトとバジルのパスタになすを加えて作ってみましたよ。

トマト&バジルとナスの冷製パスタ
【作り方】
以前作った→こちらを参照

焼きなす2本を塩、こしょう、オリーブオイル、ライムで軽くマリネし冷蔵庫で少し冷やし加えてみました。

うちの冷たいパスタで使う1.4ミリが家になかったので1.6ミリで。やっぱり冷製パスタは少し細めの方がいいかな。

生協で買っておいたお手頃メロンが食べごろになったのでスモモと一緒に。この日2人して怪獣君の練習を少し見に行きあまりの暑さに途中退散。それからご飯作るの嫌になりかけたけど、何とか協力して作りました〜。もう夏のお料理はほんとうに嫌
***********************************
《オマケ》

週末土日は、うちのマンションからすぐ近所で町内の盆踊りがあり怪獣君はお友達らと連日出かけました。女子は皆浴衣
を着て髪をアップにしてと可愛かったみたい

友達は誰も櫓に上がらなかったみたいだけど、怪獣君は上がって踊ったらしい

で、土曜日夫は仕事へ出て私は夕方からスポクラ。怪獣君が盆踊りの間、帰りに待ち合わせ家からそれほど遠くないまたこんなお店でビール
の後→ホッピー飲んで来ちゃいました
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました







さて、日曜日のランチは毎年夏に作る冷たいトマトとバジルのパスタになすを加えて作ってみましたよ。


【作り方】
以前作った→こちらを参照







***********************************
《オマケ》



















昨夜は和食だったのだけど、夫が帰宅したのが珍しく0時
さすがにそこから写真も撮る気がしなくすぐ食べました
で、こちらまたまた週末の軽めの夕食です。お昼が遅いとこんな感じで済ませちゃいます
スーパーで渡り蟹
がお買い得品ですごく安かったので(←特売でないと買わない
)我家の大好きなパスタメニューにしました〜

渡り蟹のパスタ
【作り方】
以前作った→こちらを参照


怪獣君もこのパスタを見た瞬間、
“おかわりある〜?”と。

生ハムのサラダ
生ハム、ルッコラ、パルミジャーノの組み合わせが大好きなのだけれど、ルッコラが売り切れだったため生で食べられるほうれん草、ベビースピナッチで代用しました。
【熊本産うなぎ蒲焼】 5名様モニター募集

2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました








【作り方】
以前作った→こちらを参照
















梅雨に入ってからよく降りますね〜
週末は晴れそうで良かったけれど
身体動かしていないとストレス溜まって死んじゃう?回遊魚怪獣君は週間天気予報をチェックしては一喜一憂してました。もっと他に一喜一憂して欲しいことあるんですけど〜
さて、こちら↓先週土曜日の夕食。皆で買い物に出かけてお昼が2時過ぎてしまったので有り合わせ等で軽く済ませました。

なすとベーコンのトマトソースパスタ


定番のこの組み合わせのパスタ、大好き! そのまま食べ、パルミジャーノをかけてと2つの味を楽しめます

じゃがいもをバジルソースで和えて。

生協で、あまり見かけたことのない根曲がり竹を買っておいたのでグリルで皮ごと焼いて粗塩をつけて食べたのだけど、シャキシャキの歯応えと、程よいえぐみ、香ばしさが加わりすっごく美味しかった
もっと食べたかったくらい皆気に入っちゃいました。
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました



さて、こちら↓先週土曜日の夕食。皆で買い物に出かけてお昼が2時過ぎてしまったので有り合わせ等で軽く済ませました。



















すっかり更新が遅れてしまいました
FC2で新しくアルバム機能が出来たというのでくっつけてみたら(←これが原因だったかは不明)、記事の保存が出来なくなっちゃって...??
明け方はいよいよ真央ちゃん達が登場ですね
全員愛知県出身なのですよ〜
ちょっと昨日は寝不足の上、明日は学校行事がある為ショートはリアルタイムで観ないつもりだけどフリーは観て応援する予定です

名古屋風あんかけパスタ

週末に野球の応援に行く前に夫と食べたおうちランチ、名古屋風のあんかけパスタ。ほんとうは赤ウインナーが良いのですけどね!

これ、今迄で一番本物?に近く美味しかったので、次回は分量をちゃんと計ってレシピに残そうと思います。
**********************************

【材料】
熟したバナナ..............1本
卵..............................1個
無塩バター..................75g
砂糖...........................60g
小麦粉.......................70g
ココアパウダー..........10g
生クルミダイス..........15g~
ベーキングパウダー.....小さじ1/2
【作り方】
*バターは溶かして、粉類を合わせて振るっておく。
*卵を割りほぐし砂糖を加えしっかり混ぜ合わせ、溶かしたバター、振るった粉類、くるみを加えてさっくり混ぜる。
*フォークの背で潰した熟したバナナを混ぜ、170度で35分程焼く。
こちらバレンタインデーの日に作ったもの。雪→雨で買い物に行くのが嫌になりあるものだけで作っちゃいました
でも、これだけは失敗しないし美味しいので大好きなんです!私が←(笑) 気持ちだけだったけど2人共一応喜んでくれたみたい

↑こちらは1歳からの幼馴染みの子が雪の中わざわざ歩いて友チョコ←を持って来てくれました
一応週明けにクラスの女の子にも呼び出されてもらったみたい
手紙は見せてくれたけど、誰からもらったかは聞き出してやっと教えてくれた。来年辺りはもう教えてくれないかも〜...。
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

明け方はいよいよ真央ちゃん達が登場ですね









**********************************

【材料】
熟したバナナ..............1本
卵..............................1個
無塩バター..................75g
砂糖...........................60g
小麦粉.......................70g
ココアパウダー..........10g
生クルミダイス..........15g~
ベーキングパウダー.....小さじ1/2
【作り方】
*バターは溶かして、粉類を合わせて振るっておく。
*卵を割りほぐし砂糖を加えしっかり混ぜ合わせ、溶かしたバター、振るった粉類、くるみを加えてさっくり混ぜる。
*フォークの背で潰した熟したバナナを混ぜ、170度で35分程焼く。














