趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
週末はお約束の
お当番を務めてまいりました〜。前日夕食後に疲れて1時間程寝てしまったのが失敗で、当日AM4時半過ぎに起きなくてはいけないのに、すっかり目が覚めてしまい&早く寝なくちゃと焦れば焦る程眠れなくなってしまい、眠れたのが3時頃という超睡眠不足で約11時間頑張って来ました。試合も大逆転で勝てて(息子君は出る機会なし
)良かったのだけれど。。。こんなに毎週末のように両親ともヘトヘトになりながら協力してあげてるのに、最近色々憎たらしい口をきくので頭に来る今日この頃です

ウニのパスタ
《作り方》
以前作った→こちらを参照
前回作った時は、夫が手打ちパスタを作ってくれ、えぞばふん生うにを使ったのに比べ、今回は生協のお値打ち冷凍品なので色も全〜然違うし、普通のパスタでした。でも、久しぶりのウニのパスタはやっぱり美味しかった

息子が小学校の頃は休日のお家ランチはパスタ率が高かったけれど、野球で揃って家で食べる機会も滅多にないのですごく久しぶりに食べた気が...。

蛤のハーブパン粉焼き
夫がバイクで千葉に走りに行った時に買って来てくれた大〜きな蛤。こんな大きなのは初めてかも。お値段も結構したらしく、言えない!とのこと。気になるな〜。まっ、私だったら絶対買わない?買えないのは確か
身も大きく味が濃くとっても食べ応えがあり美味しかった〜。

つぶ貝とシメジのアヒージョ
コリコリのつぶ貝、大好きなんです! せっかくだからバゲットにつけて食べたかったな〜。それが残念
この日は海の幸を思い切り堪能できました。
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました





《作り方》
以前作った→こちらを参照




















週末、2人を置いて私はちょこっとバーゲンを覗きに行って来ました
外反母趾がひどくて履ける靴が限られているのでいつも靴
だけはゲットしたいな〜と思いながら好みのものがなく、結局キッチン関係のものを少し
かなり歩いて夕方になり食品売り場へ。大〜きな天然有頭エビがお手頃と思い思いながら他をぐるっと回ってる間に3割引になっていてもちろんカゴの中へ〜

有頭エビのグリル
【作り方】
*有頭海老を背割りして塩、コショウ、ニンニクのみじん切りを振り掛ける。
*オリーブオイルをたっぷりかけてグリルで焼く。
*焼けた海老にパセリ、オリーブオイルをかけ、レモンを添える。

背割りするとスカンピ風←になって好きなんです
大きいのに甘みがあってすっごく美味しかったわ〜。いいお買い物が出来ました

米茄子のチーズ焼き
【材料】
米茄子........................1個
ベーコンまたはハム......適量
プチトマト
トマトソース(市販)......1/2缶
塩、こしょう..............少々
とろけるチーズ
パルミジャーノ
【作り方】
*米茄子をレンジで加熱し縦半分に切り中身をくり抜きサイコロ状にカットする。
*ベーコンまたはハムと一緒にオリーブオイルで炒め塩、こしょうする。
*市販のトマトソース缶とカットしたプチトマトを混ぜ合わせ、とろけるチーズ+パルミジャーノをかけてオーブントースターで焼く。
トマトソース缶が少し残っていたので使い、とろけるチーズをたっぷりかけて焼く筈がほとんどなく、摺りおろしたパルミジャーノを足しました。苦し紛れに作った割には味しかったです
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました






【作り方】
*有頭海老を背割りして塩、コショウ、ニンニクのみじん切りを振り掛ける。
*オリーブオイルをたっぷりかけてグリルで焼く。
*焼けた海老にパセリ、オリーブオイルをかけ、レモンを添える。






【材料】
米茄子........................1個
ベーコンまたはハム......適量
プチトマト
トマトソース(市販)......1/2缶
塩、こしょう..............少々
とろけるチーズ
パルミジャーノ
【作り方】
*米茄子をレンジで加熱し縦半分に切り中身をくり抜きサイコロ状にカットする。
*ベーコンまたはハムと一緒にオリーブオイルで炒め塩、こしょうする。
*市販のトマトソース缶とカットしたプチトマトを混ぜ合わせ、とろけるチーズ+パルミジャーノをかけてオーブントースターで焼く。










昨夕、スイミングスクールから“怪獣君のスイミングパンツと帽子が忘れてありましたので”と電話が。これで一体何度目なのよ~
またどうせ裏返しに脱ぎっ放しなんだろうな
恥ずかしい。それで思い出した! 少し前、紫つつじを見に行った時、電車から降りた時の夫の服装がやけに軽やか
って来る時着てたスプリングコートとストールは??...
棚の上に忘れた!勿論電車は発車~
これまでも棚の上だけボストンバッグやその日に買ったスーツ等々。忘れ物自慢?したら止まらないのでまた今度
そんな夫だけど、先週末またご飯を作ってくれたので
帳消しにしてあげることにします

筍とブラウンマッシュルームソースのパスタ
【ソース材料/2人分】Elle a table参考
ブラウンマッシュルーム...200g(みじん切り)
赤唐辛子.........................1本
にんにくみじん切り.........1/2個
オリーブオイル...............100cc
塩..................................少々
【作り方】
*全ての材料を小鍋でマッシュルームが黒っぽくなり香りや味が凝縮されるまで30分程煮る。(本には2時間程煮るとのこと)
*パスタを茹で、温めておいたソース、茹で筍、イタリアンパセリ、パルミジャーノを加えて和える。

ブラウンマッシュルームのソースに丁度実家からもらった新鮮茹で筍も入れてみたら、違った風味食感が加わりとっても美味しくなりました。

いかの詰め物
イタリア トリノ在住のRieccoさん〈Torino Happy Life☆トリノハッピーライフ〉のいつも素敵な本場イタリアの家庭料理レシピを見て、いかが大好物の夫がどうしても食べたいと夫が自分で作った1品です
作ってあげようと思ってたのに...
【作り方】
→こちらを参照

日本のイカ飯のような...、小イカの中にゲソとパンを詰めて焼いたものです。切ってみるとアンチョビやチーズなどの風味あるやわらかいパンがこんな感じに...。 初めての食感に遭遇。冷えた白ワインにとっても合ってすごく美味しかったです!! Rieccoさん美味しいレシピをありがとうございました~。皆大満足でした
**********************************
《第3回スマイル弁当コンテストのお知らせ》
前回、家飲みで乾杯♪おつまみコンテストでサポーターをさせていただいた
HDC神戸さんのお弁当のコンテスト第3回スマイル弁当コンテストが開催されます。
あらゆるジャンルの手作りのお弁当を大募集しま~す。
豪華賞品
もご用意されていますので、どしどしご応募下さいね

2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました











【ソース材料/2人分】Elle a table参考
ブラウンマッシュルーム...200g(みじん切り)
赤唐辛子.........................1本
にんにくみじん切り.........1/2個
オリーブオイル...............100cc
塩..................................少々
【作り方】
*全ての材料を小鍋でマッシュルームが黒っぽくなり香りや味が凝縮されるまで30分程煮る。(本には2時間程煮るとのこと)
*パスタを茹で、温めておいたソース、茹で筍、イタリアンパセリ、パルミジャーノを加えて和える。






【作り方】
→こちらを参照



**********************************
《第3回スマイル弁当コンテストのお知らせ》
前回、家飲みで乾杯♪おつまみコンテストでサポーターをさせていただいた
HDC神戸さんのお弁当のコンテスト第3回スマイル弁当コンテストが開催されます。
あらゆるジャンルの手作りのお弁当を大募集しま~す。
豪華賞品











昨日のスペアリブを購入したスーパーで珍しくスカンピ(手長えび)
を見つけ、残り1パックだったので思わずカゴの中へ
普通のエビより少し高めだけれど、スカンピとしてはかなりお手頃だったと思います
ここのスーパー、決して高い訳ではなくデパ地下でもあまり見かけない様なものやこだわりのあるものも置いてあったりするので、気に入っちゃいました
グリーンアスパラが美味しかっただけで信用しちゃいました。また覗きに行ってみよっと

そらまめのコロッケ
【作り方】
*そらまめとじゃがいもを各々茹でて潰し、同量を混ぜ合わせる。
*塩、こしょう、パルミジャーノを振り、小さめに丸めて衣をつけ揚げる。

ほんとうはそら豆だけで作りたかったけれど、結構お高いし一袋では足りないのでじゃがいもで嵩増し。じゃがいもだけのコロッケも作りました。そら豆+じゃがいもでも豆の香りがしてとっても美味しく皆で取り合い
機会があったらそら豆だけでも作ってみたいな!

スカンピ(手長えび)のグリル
【作り方】
*スカンピを半分に切り塩、こしょう、EX.Vオリーブオイルをかけ魚グリルで焼く。
*食べる時にイタリアンパセリと再びEX.Vオリーブオイルを少しかける。

怪獣君は一度どこかで泥臭いようなエビを食べてから、大好きだったエビを急に好まなくなってしまったのだけれど、“これ美味しい~、甘~い”とのこと。こんなの滅多に食べられないんだから、普通のエビを好きになって
**********************************
モニター商品などを色々なアイデアで美味しいメニューに変身させ、お写真もとってもお上手なrianさんが、カンパーニュサンドを参考にして作ってくださいました。rianさん、ありがとうございました^^
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました







【作り方】
*そらまめとじゃがいもを各々茹でて潰し、同量を混ぜ合わせる。
*塩、こしょう、パルミジャーノを振り、小さめに丸めて衣をつけ揚げる。





【作り方】
*スカンピを半分に切り塩、こしょう、EX.Vオリーブオイルをかけ魚グリルで焼く。
*食べる時にイタリアンパセリと再びEX.Vオリーブオイルを少しかける。



**********************************









昨日の続きで~す
イカスミパスタの色が色なものだから
(←これタコですけど
)、奇麗な色のものを何か作りたいな~と
ELLE a tableを見ていたらクロスティーニが載っていたので作ってみることにしました。上に乗せたものは、冷蔵庫の残り物と少し買い足したもの等、基本的に何でもOKですよね

クロスティーニのベース(ELLE a table参照)
【作り方】
*バゲット1本は2.5㎝幅の輪切りにし、オーブンシートを敷いた天板に並べ。
*刷毛でオリーブオイルを適量塗り、200℃に予熱したオーブンで6分、周りを少しこんがりするまで焼く。
...
と本に書いてあったので、几帳面?な私は、きっちり定規で計って切り分けたのですが、どう見ても厚すぎると思うんですけど~~
しかも10分近く焼いたのにこんがりしませ~ん
どして?? 見た目もボテッとした感じになるし、もう少し薄めに切ってもいいと思います。

海老のマリネ風、生ハム、葉っぱ
海老のマリネ風、プチトマト、葉っぱ、イタリアンパセリorバジル
生ハム+アスパラ、プチトマト、パルミジャーノ
クリームチーズ、スモークサーモン、アボカド、黒オリーブ、フェンネル
すみません、↑の葉っぱの名前がわかりません。初めて使った種類のものです...。あとは、お好きなものを彩り良く乗せて下さい。とってもカラフルで華やかになるし、簡単なのでおもてなしの時にもいいかもしれませんね


2つのランキングに参加してます。ポチッと押して応援して下さい
ありがとうございました







【作り方】
*バゲット1本は2.5㎝幅の輪切りにし、オーブンシートを敷いた天板に並べ。
*刷毛でオリーブオイルを適量塗り、200℃に予熱したオーブンで6分、周りを少しこんがりするまで焼く。
















