趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
毎年同じお誕生月のお友達とお祝いランチに行っていたけれど
今年はご夫婦で我家へお招きして一緒にお祝いしました〜
因みにホームパーティーのメニューの腕を振るいたい夫も同じ月です
肩の凝らない各々家族での大皿料理でカジュアルに

前菜盛り合わせ
・帆立の燻製
・人参のムース雲丹添え
・サーモンのマリネ
・生ハムのルッコラ巻き
・パスタのオムレツ
・カプレーゼ
・オリーブ&サラミ

こちらからの角度も
なんとか外のテラスでも食べられる暑さで、これ以降↓は
部屋の中で

写真撮るの途中で気づき食べかけです
・フィッシュ&チップス

活きオマール海老から捌いてソースを作るまでと一番手間暇かかってるそうです。
・オマール海老のアメリケーヌソース&ライスボール

美味しかったけどいつもよりちょっと噛み応えがあったかも
・桃とヨーグルトのグラニテ
・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

持って来ていただいた紫陽花の可愛いケーキ。
この他にもワイン等色々お土産をいただいちゃいました。
夕方になり少し涼しくなったので、また外でお茶しました。
私たちもとっても楽しめたし、喜んでいただけたみたいで良かった
インスタグラムはこちらです→shokokimama
ランキングに参加しています

皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました
今年はご夫婦で我家へお招きして一緒にお祝いしました〜

因みにホームパーティーのメニューの腕を振るいたい夫も同じ月です

肩の凝らない各々家族での大皿料理でカジュアルに



・帆立の燻製
・人参のムース雲丹添え
・サーモンのマリネ
・生ハムのルッコラ巻き
・パスタのオムレツ
・カプレーゼ
・オリーブ&サラミ


なんとか外のテラスでも食べられる暑さで、これ以降↓は
部屋の中で




・フィッシュ&チップス


・オマール海老のアメリケーヌソース&ライスボール



・桃とヨーグルトのグラニテ
・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み


この他にもワイン等色々お土産をいただいちゃいました。
夕方になり少し涼しくなったので、また外でお茶しました。
私たちもとっても楽しめたし、喜んでいただけたみたいで良かった








春(4/11)の風のない暖かな日に息子の中学時の
シニアチームの
仲良しご夫婦をお招きし、カジュアルな多国籍メニューの
おうちテラスランチ
を楽しみました
コロナ後、久しぶりにお会いしゆっくり色々なお話しが出来て、
とっても楽しい時間が過ごせました
ビールサーバーで飲んでいたのにビールが写ってないのが残念〜

雨や風が強かったり暑過ぎるとお外ランチは無理なので
運よく丁度いいお天気で良かった〜♪

ポキ2種とサーモンマリネ

生春巻き

イタリアンサラダ&パスタオムレツ

串揚げ4種

海老のガーリック焼き

タリアータ

パエリア
インスタグラムはこちらです→shokokimama
ランキングに参加しています

皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

仲良しご夫婦をお招きし、カジュアルな多国籍メニューの
おうちテラスランチ


コロナ後、久しぶりにお会いしゆっくり色々なお話しが出来て、
とっても楽しい時間が過ごせました

ビールサーバーで飲んでいたのにビールが写ってないのが残念〜



運よく丁度いいお天気で良かった〜♪





















年末にママ友4人と忘年会をやろうと言う事になったのだけれど、なかなか大掃除がはかどらず人を呼べば嫌でもお掃除するこになるので、きれいになる〜と言う事で(これが一番確実な方法)、またまたおもてなし料理を作りたい夫が作ってくれると言うので、忘年会は我家でのクリスマスホームパーティーになりました

どうしても女子会の場合、シックな色より赤の方が華やかで映えるのでいつもと代わり映えしないテーブルですが...。

反対側からも。私を入れて5人といつもより人数も多いので、取り分け出来るメニューにしたけれど、私の希望により前菜だけは各々に出してもらいました。

・人参のスフレ
・サーモンとオレンジのカルパッチョ
・スペイン風オムレツ
・パテドカンパーニュ
・ルッコラの生ハム巻き
冒険はせず、作り慣れたメニューで。

栗ガニのトマトソースパスタ。ここから取り分けで...。渡り蟹には負けるけど?たまたま見つけた栗ガニも結構美味しかった。

ポルチーニと舞茸のクリームソースの手打ちパスタ。皆がいい香りがする〜。手打ちパスタのもちもち感がたまらない〜と。

メバルのアクアパッツァ。美味しいお出汁が出るのでバゲットと一緒に。

鶏肉のコンフィ、マッシュポテト添え。安定の美味しさ。

デザートは、手土産のこの可愛いケーキとハーゲンダッツのアイス。他にもた〜〜くさんのお酒類やお菓子など頂いちゃいました!
皆バラバラになった高校等の話題は尽きず、深夜までおしゃべりしてしまいました。とーっても喜んでもらえたようで良かったです。うちも綺麗になったし(笑)夫にも感謝です。
**********************************

息子君が、クリスマスイブから野球の合宿で数日留守だった為、久しぶりに夫と六本木デートしてきました。

ミッドタウンのイルミネーションは、すご〜い人!帰りの電車はギューギューで疲れたけれど、この日はパテドカンパーニュやアーティチョーク、キッシュ等のお惣菜を買って、家でゆっくりスパークリングワインといただきました。これもいいね〜と。
★さて、今年は息子が高校球児となり親子共々想像以上に大変でブログもほぼお出かけ日記状態で更新も数える程しか出来ませんでしたが、遊びに来てくださりありがとうございました。
1年ぶりに3人で各々の実家に帰ってきます。
皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました






・人参のスフレ
・サーモンとオレンジのカルパッチョ
・スペイン風オムレツ
・パテドカンパーニュ
・ルッコラの生ハム巻き










デザートは、手土産のこの可愛いケーキとハーゲンダッツのアイス。他にもた〜〜くさんのお酒類やお菓子など頂いちゃいました!
皆バラバラになった高校等の話題は尽きず、深夜までおしゃべりしてしまいました。とーっても喜んでもらえたようで良かったです。うちも綺麗になったし(笑)夫にも感謝です。
**********************************

息子君が、クリスマスイブから野球の合宿で数日留守だった為、久しぶりに夫と六本木デートしてきました。

ミッドタウンのイルミネーションは、すご〜い人!帰りの電車はギューギューで疲れたけれど、この日はパテドカンパーニュやアーティチョーク、キッシュ等のお惣菜を買って、家でゆっくりスパークリングワインといただきました。これもいいね〜と。
★さて、今年は息子が高校球児となり親子共々想像以上に大変でブログもほぼお出かけ日記状態で更新も数える程しか出来ませんでしたが、遊びに来てくださりありがとうございました。
1年ぶりに3人で各々の実家に帰ってきます。
皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。







先日、東京へ来てから初めて夫婦でホームパーティー
にお呼ばれしてきました
夫がお料理好きと言う事で(だからと言って決してうるさい訳ではないのですが
) ハードルが高いと思われてしまうのか
お呼びしている割にはなかなか呼んでいただけず(笑) 今回は長〜いお料理ブログ友達のささっちさんで、東京へ来てから何回もお会いしていて去年夫同士が偶然
同じ会社だったことが判明したのをきっかけにご夫婦で我家に遊びに来ていただき、今回はうちが行かせていただきました〜

お宅に伺うと、こ〜んな素敵なセッティングが 

前菜盛り合わせは、さんまとポテトのテリーヌ、キッシュ、サラダ等 見た目もきれい〜〜

海老が表に見えるようきれいに巻かれた生春巻き。こちら、パクチーが苦手なささっちさんご夫婦のを写真に撮らせていただいちゃったのですが、私達用には大好きなパクチーものせて下さり、美味しい〜。

形も可愛くサクッと揚がった海老のコロッケ。パセリの緑が見えるところがオシャレ。

ラ フランスに我家が持参したチーズ。

遠赤外線ロースターで分厚い牛タンを旦那様が目の前でた〜くさん焼いて下さいました。残念ながら写真にはないのですが、トマトチキンと野菜の煮込みも!

東京に来てから夫婦でハマった関東風のもつ煮。何度もブログにUPしていたのを覚えてて下さってたみたい嬉しい。上は毎日のお弁当作りですごい数のレパートリーがあるおにぎりの内、海老シーチキン&茗荷と辛味噌の2種。

スイーツもお得意で〆は丁度良い大きさのミニサイズの焼きリンゴ。写真には写ってないのですが、スパークリングワインから始まり、ボージョレ、吟醸酒、白ワインをいただき、ささっちさんのどれも美味しいお料理とで大満足でした
メニュー決めからこれだけのものをお1人で作られたのほんとうに大変だったと思います。ご夫婦揃っての素敵なおもてなしで大感激でした。ありがとうございました
*********************************
《オマケ》
母からの宅配便

母にポロッと息子が体調を崩していると言ったら早速、食べられる物を!と みかん、りんご、梨、柿、シャインマスカット、ぶどうジュース等々重いのに色々送ってくれました。いつもありがとう〜
2つのランキングに参加しています


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました



夫がお料理好きと言う事で(だからと言って決してうるさい訳ではないのですが
























*********************************
《オマケ》
母からの宅配便











3連休の中日、息子達の
の練習が当初お休みの予定だったので仲良しママさん3人と息子君達3人がお昼に遊びに来てもらう筈だったのだけれど、急きょ練習が午前中入ってしまい
しかもいつもより終わるのが遅く、皆一度家に帰って着替えて...と、ランチの予定が夕方5時過ぎからのスタートになってしまいました〜
さすがに待ちくたびれたわ
この日も、私のお友達がお客様ということで殆ど夫が作ってくれました。私は朝からひたすら大掃除。私が作らせている訳ではなく、夫が作りたいのですからね!あしからず

テーブルは少し落ち着いた感じで。今回は車で来たり、飲めない人もいて飲むのは私だけかも〜とスパークリングジュースとハーフを用意したけれど、飲める人が1名増えて持って来ていただいたフルボトルのスパークリング等を開けました

前菜の盛り合わせ
・人参のムース コンソメジュレ
・豚ひき肉のオリーブ包み揚げ
・サーモンのカルパッチョ
・ルッコラの生ハム巻き&パルミジャーノ
・ベーコン,アボカド入り,パスタオムレツ
彩り等のバランスを考えて決めた5種類の前菜。身内を誉める訳ではないですが、下手なお店より美味しかったです

ブイヤベース
渡り蟹、有頭エビ、ムール貝、かさごを深さのある大〜きなお皿で→皆で取り分けました。魚介類のいいお出汁が出て、バゲットをつけて食べたらすご〜く美味しくバゲット追加。

牛スネ肉の赤ワイン煮
スネ肉ってわりとお手頃に買えるのに、長時間煮込むと柔らかくおいしくいただけますよね〜。

ポルチーニのクリーム手打ちパスタ
年に一度は必ず食べたくなるポルチーニのクリームパスタ。これはもっちりとした夫の手打ちパスタがやっぱり合う! 私は面倒でとてもそこまでやる気にならないけどほんとうに作るのが好きなのね〜。

手作り大人のプリン
最近お客様に必ずお出しする夫の自信作のプリン。ほんと、これも美味しいんです。この後、持って来ていただいたお菓子にコーヒー。最後は緑茶で〆ました。

**********************************

子供恒例メニュー串焼き色々
子供達はゲームの出来る別室で。
で遅めの2合飯弁当を食べて来てるからたいして食べないだろうと思っていたけどとんでもない
鶏もも肉、豚バラ肉、つくね、フランクフルト、焼きおにぎり等かなりの量をペロリ。ま〜食材さえ出せば勝手に焼いてくれるから楽だけど♪
...ということで、この日は予定より開始時刻が5時間も遅くからで皆さんが帰宅されたのがPM10時過ぎでした。丸1日、お掃除やキッチンに立ちっ放しで疲れ果てたけど(翌日も
の練習があり早起きだし
)大人も子供も喜んでもらえたみたいで良かった〜。高校では、遠く離れた地方の寮に入る子もいて、最後?にいい思い出が出来たかな
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました




この日も、私のお友達がお客様ということで殆ど夫が作ってくれました。私は朝からひたすら大掃除。私が作らせている訳ではなく、夫が作りたいのですからね!あしからず






・人参のムース コンソメジュレ
・豚ひき肉のオリーブ包み揚げ
・サーモンのカルパッチョ
・ルッコラの生ハム巻き&パルミジャーノ
・ベーコン,アボカド入り,パスタオムレツ















**********************************





...ということで、この日は予定より開始時刻が5時間も遅くからで皆さんが帰宅されたのがPM10時過ぎでした。丸1日、お掃除やキッチンに立ちっ放しで疲れ果てたけど(翌日も











プロフィール
Author:shoko♪
夫婦でお料理、お酒好き。
旅行も大好き♪
大学生の息子との3人家族
★ 2014年4月〜
名古屋から→東京へ引っ越しました。
お上りさん気分の東京散策も楽しんでます^^
★☆★ 当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい!
最新記事
- 和食で夫のお誕生日&七夕メニュー (09/24)
- 札幌旅行エスコンフィールド 他 (6/5〜7) (08/20)
- 合同お誕生日ホームパーティー(6/20) (08/13)
- 夫作&私作のお誕生日メニュー (07/23)
- 熱海市の初島へプチ旅行& 横浜中華街(5/9,10) (07/19)
最新コメント
- shoko♪:札幌旅行エスコンフィールド 他 (6/5〜7) (09/08)
- のりえ:札幌旅行エスコンフィールド 他 (6/5〜7) (08/28)
- shoko♪:息子の20歳のお祝い♪ (07/05)
- のりえ:息子の20歳のお祝い♪ (06/15)
- shoko♪:初めての函館旅行(2/13〜15) (05/17)
最新トラックバック
- : (03/06)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/09/17 08:44) (09/17)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/27 08:58) (05/27)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/04 08:48) (05/04)
- ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/16 09:03) (04/16)
月別アーカイブ
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (2)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (2)
- 2023/05 (2)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (2)
- 2022/11 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (3)
- 2022/03 (2)
- 2022/02 (2)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (3)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (7)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (1)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (3)
- 2020/06 (3)
- 2020/05 (2)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (3)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (2)
- 2019/08 (1)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (3)
- 2019/04 (2)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (3)
- 2018/09 (2)
- 2018/08 (5)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (2)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (2)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (5)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (6)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (6)
- 2015/12 (7)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (8)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (10)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (12)
- 2014/10 (14)
- 2014/09 (13)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (13)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (13)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (1)
- 2014/02 (14)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (19)
- 2013/11 (18)
- 2013/10 (21)
- 2013/09 (18)
- 2013/08 (18)
- 2013/07 (19)
- 2013/06 (17)
- 2013/05 (18)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (12)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (22)
- 2012/11 (23)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (22)
- 2012/08 (20)
- 2012/07 (21)
- 2012/06 (22)
- 2012/05 (24)
- 2012/04 (24)
- 2012/03 (23)
- 2012/02 (23)
- 2012/01 (21)
- 2011/12 (20)
- 2011/11 (20)
- 2011/10 (25)
- 2011/09 (24)
- 2011/08 (21)
- 2011/07 (23)
- 2011/06 (25)
- 2011/05 (23)
- 2011/04 (24)
- 2011/03 (18)
- 2011/02 (26)
- 2011/01 (27)
- 2010/12 (29)
- 2010/11 (28)
- 2010/10 (32)
- 2010/09 (30)
- 2010/08 (26)
- 2010/07 (31)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (30)
- 2010/04 (30)
- 2010/03 (32)
- 2010/02 (31)
- 2010/01 (30)
- 2009/12 (31)
- 2009/11 (30)
- 2009/10 (29)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (27)
- 2009/07 (24)
- 2009/06 (23)
- 2009/05 (20)
カテゴリ
アルバム
レシピブログ
リンク
- クックパッド/shoko♪♪
- SHOKOの気ままな旅
- たかシェフのおうちごはん
- のりえレシピ
- ♪はじめの一歩♪
- *プクママのお料理ノート*
- 家事と育児と自分
- Maggy's Table
- 美味しいもんめぐりんぼ
- mon tresor
- ぱおのおうちで世界ごはん☆
- ぱおのおうちで世界ごはん(LINE)
- アメリカ★森のヘルシーレストラン
- 野菜好きな夫のための食卓
- Rikoからあなたへ伝えたい
- Taeco's Kitchen
- taecoのバンコク日記
- Food Decoration/フード・デコレーション
- みしん奮闘記@ネコ&犬
- ベジタベル
- 満々日記
- THE CULINARY TRIBUNE
- ちょこたんinカナダ
- 楽しくクッキング?☆in Canada
- * Kyunto-Gyutto vintage brochures *
- 貧乏美大生の台所事情
- Torino Happy Life☆トリノハッピーライフ
- イタリアで暮らして
- ラビットのブログ
- WaiWai♪ いつもいつも賑やかな食卓★
- 古美術やかた・茶道具買取
- 隠居な男の主夫ブログ
- 東京ハンター生活~水陸両リョウ~
- MY HOME'S KITCHEN
- もものモモニッシモ
- 彩り屋さん
- 下町の台所ごはん
- 管理画面