趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
火曜日の朝喉が少し痛いな〜、くしゃみも鼻水も少し出るしと思いつつ、この日は随分前からお友達が予約してくれていた8人集まらないと?作ってくれないという、南インドのミールス(定食)を食べに行く事になっていたのでマスク
をして出かけて来ました。名古屋市内でも出してくれるところは限られているみたいで初めての味を堪能して来ました
...が帰宅後から、鼻水が滝のように落ち頭も重くなり早めに寝ることに。そしたら復活
ここのところ体重、体脂肪率が減らなく、ウエストもきついしと早速ダンスに行ってしまい夫に呆れられました

レンコンのきんぴら
【作り方】
*レンコンを食べやすい大きさに切り、サラダ油で炒め、かるく塩、こしょうし、しょうゆ、みりんをまわしかけ、鷹の爪を入れ最後にごま油をまわしかけ、すりごまをかける。
カットの仕方を間違えちゃったのだけど、逆にいい感じに?? 夫の大好物です!


豚バラ肉と卵煮
豚バラ肉の脂の入り方が今イチでちょっと固くなっちゃった。。。作り方の問題かな
味の染みたとろとろのおネギがまた美味しいんですよね。

***********************************
南インド料理/ミールス



↑こちらがミールス。南インドの食堂等で出される定食のことらしく、あちらではバナナの葉にのっているそうですよ。北インドに比べて脂っこくないとのことで、あっさり目でスープやカレー、炒めもの、天ぷら風のおかずが色々楽しめおいしく完食出来ました
真ん中のはマンゴー等のピクルスで、かなり酸っぱ辛くこれだけは強烈なお味でした(笑) この後、ホットチャイでごちそうさま〜

2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました


...が帰宅後から、鼻水が滝のように落ち頭も重くなり早めに寝ることに。そしたら復活




【作り方】
*レンコンを食べやすい大きさに切り、サラダ油で炒め、かるく塩、こしょうし、しょうゆ、みりんをまわしかけ、鷹の爪を入れ最後にごま油をまわしかけ、すりごまをかける。







***********************************















