趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
名古屋にいる時、幼稚園ママで
インドカレーが大好きなお友達がいて10人程でインドカレー部なるものを作り(食べ比べ歩きする部活?
)私も参加させてもらっていました。そして、名古屋を去る時にインドカレー部からいただいた送別品が↓こちらのステンレスの器のセット、家族3人分! 先週末、ようやくこれにのせるそれらしいもののレシピを参考に作り使う事が出来ました〜

じゃ、じゃ〜ん
こんな感じになりましたよ。見た目も香りもインド風に包まれます

すごく本格的に見えちゃうでしょ

インド風ほうれん草カレー
【作り方】
→こちらを参考に。
この日、出かける予定だったから帰ってから何品も作るのは大変と前日に作って冷蔵庫に入れておいたのだけど、色が変わってしまうほうれん草は直前に入れるようにすれば良かったなと
色々な味、香りが複雑に混じり合い、チリペッペーを少し入れ過ぎ?かなり辛かったけどすごく美味しかった〜

インド風野菜カレー
こちらは当日輸入食品のお店で買った「インド風鶏肉カレーマサラ」の合わせ調味料を使い、鶏肉はなしの、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、ココナッツミルクを入れて野菜カレーにしました。ちょっとまろやかでこれも美味しい。怪獣君はこちらのまろやかなレトルトを使った方が好みとか

タンドリーチキン
【作り方】
→こちらを参考に。
お気に入りで何度もリピしています。こちらも前日夜から漬け込んでおきました。やっぱり美味しい〜。辛さは加えています。
ちなみにナンは市販品で〜す

インド風ドレッシングのサラダ
【ドレッシングの作り方】
→こちらを参照
キャベツが良かったけど買い忘れてグリーンリーフで。一番上↑の写真に映ってる淡いオレンジ色のドレッシング。お店で食べる時、この色と甘みは何だろう??と思っていたけど、こういう材料だったのね!カレーが辛いからこの甘みが口直しにも丁度いい感じです。

ラッシー風
ついでにラッシー風も作っちゃいました。プレーンヨーグルトと牛乳とハチミツで。色々参考にさせてもらい本格的器で食べたおうちインド風カレーは、下手なお店で食べるより美味しく?大満足でした。いただいた皆さんありがとう
また違うメニューで作ってみますね!
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました












【作り方】
→こちらを参考に。









【作り方】
→こちらを参考に。

ちなみにナンは市販品で〜す



【ドレッシングの作り方】
→こちらを参照












