fc2ブログ
趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
おうちで串揚げ&スイーツ教室♪
またまたご無沙汰しておりました〜。その内うちのブログも忘れられそうです いつの間にか春休みに突入。日曜日は前夜からの雨ですご〜く久しぶりに息子君の野球も中止に。こんなチャンスはないと、冬に逆戻りしたような寒〜い雨の中お出かけして来ました。はい、また野球関連へ それはまた後日...。
そして、28日から2泊3日で息子と実家へ急きょ帰省することに。今後当分、お正月以外戻れなくなるかもしれないので行ける時にと。またまたバタバタしそうです

0327age3.jpg

串カツ

・豚肩ロース肉
・レンコン
・アスパラ
・オクラ
・しいたけ
・海老
・うずら卵

0327age1.jpg

写真にはないですが、小麦粉と卵を合わせた衣につけた後、すりこぎで細かくしたパン粉をつけて食卓で揚げながら熱々でいただきました。やっぱり美味しい〜。

0327age2.jpg

キャベツと細ネギ、韓国海苔を粗塩、ごま油で和えごまをかけた韓国風?サラダ。シンプルでおいしくいくらでも食べられます!


*********************************


スイーツ教室

0327cake7.jpg

ずっと行きたくて近所で探していたスイーツ教室。素敵な先生のご自宅で4人迄の少人数制の単発で教えていただけるところを見つけ、今回はお料理でも使えるパイ生地を使ったいちごのミルフィユということでお友達と参加して来ました〜。↑こちらは先生が作られた見本のもの。美しい〜そして美味しい〜。

0327cake1.jpg

完成後はきれいにセッティングされたテーブルでティータイム。この日は先生が作って下さったキッシュにワインも。

0327cake2.jpg

ハーブが入っていてサクサクでワインに合い美味しい〜〜。

0327cake4.jpg

この日は特別?に可愛い〜いちごのムースと↑の先生が作られたミルフィユも。

0327cake5.jpg

キッシュをいただいている時に、いちごのムースが運ばれて来たのでお行儀悪いですが途中で写真撮っちゃいました

0327cake3.jpg

お皿に1人づつ取り分けて...

0327cake8.jpg

こちら、私の初ミルフィユ。先生のと比べないでね〜〜 でも、バターを使ったパイ生地はサクサクのカリカリで、マスカルポーネ入りのクリームも甘過ぎず最高に美味しかったのですよ〜〜  

イメージ_2_convert_20170406092423

パイを重ねて仕上げ中の写真追加しました〜。パイ生地を折り畳んで冷やして×3回に、焼いてと3時間近くかかり完成

0327cake6.jpg

作った6カットは全てお持ち帰り。パイの端っこはおうちで食べるから勿体ないので敢えてカットせず。息子も うまっ!とバクバク、夫もこれは別物の美味しさだね〜と大絶賛してくれました。私も今迄食べたミルフィユの中で一番美味しかった。自画自賛 粉物扱うのがすごく苦手で難しかったけれど、手間暇かけて作るおうちスイーツはやっぱり格別〜。このパイ生地を使ったお料理も作ってみたいです。


2つのランキングに参加してます


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

  皆様の応援クリックが毎日の更新の励みになっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました
プロフィール

shoko♪

Author:shoko♪
夫婦でお料理、お酒好き。
旅行も大好き♪
大学生の息子との3人家族

★ 2014年4月〜
名古屋から→東京へ引っ越しました。
お上りさん気分の東京散策も楽しんでます^^

★☆★ 当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ

カテゴリ
アルバム

レシピブログ

リンク