趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
久〜しぶりに夕食をアップします
最近はオシャレ感0の
をやっている息子の体重を増やすこと優先?のガッツリ系ワンプレートが多いかな〜
さて、6月は私のお誕生日があったので(夫もですが...)ずっと行ってみたかった、フレンチのミクニに行って来ました〜。夫は名古屋時代にマリオットホテル内のミクニに会社で連れて行ってもらったことがあり、すごくリッチなディナーを食べたことがあるらしく、いいなぁ〜と思ってたのです。少し前に結婚記念日で贅沢してきたばかりなので、今回はスパークリングと赤ワインの2杯が付いたとってもお得感あるお試し的な?ランチメニューがあったので、そちらでお祝いしてもらいました

ポークピカタ
豚ロースに軽く塩こしょうし、小麦粉を付けてパルミジャーノを入れた卵液にくぐらせ焼きまう。チーズの良い香りが...。野菜スープと。

添えてあるハムは明宝ハム。名古屋の方はご存知だと思いますが岐阜のあのハムです。
**********************************

オテル・ドゥ・ミクニ(四谷)
場所は地元のお友達と はとバスツアーで通った、迎賓館の近く学習院初等科の裏側にある一軒家のフレンチです。敷居が高い感じかな〜と少しドキドキだったけれど、そうでもなく割と入りやすい雰囲気でした。

他にお客さんもたくさんいたし写真を撮るのはどうかなと思い撮らないでいたら、お隣りのおば様が撮っていたので2品目から。アミューズのキッシュがとろ〜りとした舌触りですごく美味しくもっと食べたいくらいでした。
↑こちらカリフラワーのヴィシソワーズ。ホンビノス貝とじゃがいも、カリフラワーのうま味ジュレ和え、かつお節のセシェ添えだそうです。かつお節がのっているのが面白い!和も感じる色々な風味の美味しさで、さすが!

短角牛のハンバーグを脂網で包み、新玉ねぎのピュレと舞茸のフリットを添えを粒マスタード風味のソースで。お手頃メニューなので、ま〜 わりと普通のハンバーグっぽいねという感じではありましたが、何故か舞茸のフリットが歯応えがあってハンバーグ以上に私はお気に入りでした

デザートはアセロラとザクロのジュレとブランマンジェ、パッションフルーツのシャーベット、タルトシトロンのパッションソース添え。こちらとフランボワーズのマカロンの小菓子がつきました
これでも結構お腹一杯に! お酒2杯付いてコスパも良かったです。いつか?またフルコースのディナーで行けたらいいなぁ〜。行けないだろうな〜
**********************************

今年もお友達がプレゼントを送ってくれました。メールもありがとう。写真には載せられなかったけど美味しい
もいっぱい
カゴは手作り!可愛くて使い勝手が良くとっても重宝してます♪

可愛いカードやキャンディーも当分飾っておきます☆ ありがとう〜
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました



さて、6月は私のお誕生日があったので(夫もですが...)ずっと行ってみたかった、フレンチのミクニに行って来ました〜。夫は名古屋時代にマリオットホテル内のミクニに会社で連れて行ってもらったことがあり、すごくリッチなディナーを食べたことがあるらしく、いいなぁ〜と思ってたのです。少し前に結婚記念日で贅沢してきたばかりなので、今回はスパークリングと赤ワインの2杯が付いたとってもお得感あるお試し的な?ランチメニューがあったので、そちらでお祝いしてもらいました






**********************************





↑こちらカリフラワーのヴィシソワーズ。ホンビノス貝とじゃがいも、カリフラワーのうま味ジュレ和え、かつお節のセシェ添えだそうです。かつお節がのっているのが面白い!和も感じる色々な風味の美味しさで、さすが!







**********************************














