趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
週末家族が揃った時にしかできない手巻き寿司。またまた簡単に済ませることにしちゃいました...。しかも3人分1000円以下
超簡単節約路線に変えよっかな
当分きちんとしたメニューを作る気力が湧かないかも〜。だって今日の名古屋の予想気温は37℃でこの暑さが週末まで続くそうです
身体もつかしら...

簡単お手軽手巻き寿司
全〜部で1000円以下でもそれなりに見えるでしょ


夕方特売で買った1パック498円のお刺身の盛り合わせのお刺身を半分づつに切って。夫の大好物のイカが入っていなかったのは残念


・納豆
・ツナ缶+マヨネーズ+ケイパー
・かにのほぐし身缶に+マヨネーズ
しそときゅうりを用意して。。。貝割れと大好きなアボカドを買い忘れた〜

ミニミニさざえは2つで148円。網で焼いて醤油+お酒を垂らして! 怪獣君は肝の部分が苦手の様で、見た目も? 肝は私たちが
こんなお手軽?お手頃手巻き寿司だけど大満足でした
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました














・納豆
・ツナ缶+マヨネーズ+ケイパー
・かにのほぐし身缶に+マヨネーズ














- 関連記事
-
- 秋鮭のバターレモンソースと牛すじ煮込み
- 簡単お手軽手巻き寿司
- かつおのたたきのゴマだれ&薬味たっぷり冷や奴
1000円以下の豪華料理!
さすが、日本ですね。お刺身を半分に切るのも
アイデアだけど、安いです。うちの手巻き寿司は、
ツナ缶詰が多いです(笑)
テーブルのコーディネイトが綺麗だこと、いつもながらですが。
手軽にお刺身も週1回は食べたいですしね!
最近長男は巻くのめんど~なんて言うのですが無視してマス!
今日は暑くなりましたね~(*_*;
晩酌が待ち遠しいなぁ~☆
shoko♪さんは今晩はビールですか^m^
1000円以下ってのはいいですねぇ。僕もよく夕飯の値段を計算しますが1000円以下だと結構勝利の感覚があります。もちろんワンコインで食べられる外食なんていくらでもありますが、やっぱり質が違いますものね。手巻き寿司、普段しませんがやってみようかなぁ。お刺身も食べたいし。しかし、あと500円くらい出せばイカが買えたんでしょうかねぇ。一人500円でも十分かっこいいので今度は旦那様にイカを買ってあげて~(笑)
【みどりさん】
こんにちは。
ここのところこちらは37度前後もあるので
お刺身が一番です。
1000円で結構豪華な?手巻き寿司ができるでしょ^^
そちらだとやっぱり高くなるのでしょうね。。。
ありがとうございます♪
ちょこちょこ並べて、目をごまかしてます(笑)
【ささっちさん】
こんにちは。
手巻き寿司、美味しいですよね〜。
ささっちさんも週末よくされるのですね!
ただ、海苔を結構な枚数使うのでなかなか
上質なものが買えないです^^;お高くて...。
我家は写真にはワインが置いてあっても
実は最初はビールを飲んでます(笑)
夏のビールはもうたまりませ〜〜〜ん!!
【superstring さん】
こんにちは。
はい、1000円以内の夕食で結構勝利感に浸れました〜。
あははっ。ほんとですよね。
500円でイカ買えましたよ^^;
でも、この日は1000円以内にこだわりたかったのです??(笑)
次回は買ってあげようと思います^^v