趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
ついに風邪を引いてしまいました〜
私、飛行機では全くといいほど寝られず、しかも時差にからきし弱く旅行中から旅行後もずっと、ものすご〜く早朝に目が覚めたまま眠れなくなったりで2週間程すごい睡眠不足でした。旅行後怪獣君が風邪を引いたらしくゴホゴホやっていたし、ハードスケジュールだったので危ないな〜と思っていたら案の定...
いつも移されるパターンです
昨日はだるくて動けず、移した怪獣に買い物に行かせ、ご飯を炊かせ、お風呂を掃除させと使ってやりました

で、こちらは愛知からの帰省後翌日の夕食です。8月も下旬になると秋の気配が...。
ツクツクボウシが鳴き、夕方には虫の声も。そして、宿題をなかなか終わらせず私の眉間に深〜〜い皺が出来るのもこの時期です!

勿論国産ではありませんが、母が帰り際に持たせてくれました。食べたいと言ってた
巨峰と共に。ありがとう〜
帰省してもほとんど家に居ない不良娘に...

松茸ご飯は、美味しく炊けました〜。これでもか!という程入れたので良い香りが。
夜はお米を食べない夫もおかわりしていました。

土瓶蒸し
【作り方】
以前作った→こちらを参照
夫が絶対外せないという土瓶蒸し。この土瓶に3杯分作れました。怪獣君もお出汁が
美味しい〜と。やっぱり日本人だね

鶏肉はシンプルに粗塩でグリル。

で、海外から戻ると最後は必ず皆で“やっぱり和食は最高だね〜”となるのでした。。。
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました






ツクツクボウシが鳴き、夕方には虫の声も。そして、宿題をなかなか終わらせず私の眉間に深〜〜い皺が出来るのもこの時期です!



巨峰と共に。ありがとう〜




夜はお米を食べない夫もおかわりしていました。


【作り方】
以前作った→こちらを参照

美味しい〜と。やっぱり日本人だね













- 関連記事
-
- 懐かしい味の鬼まんじゅう&昼飲みランチデート
- ひと足早い秋の味覚、松茸♪
- 明太子と鮭のお茶漬け〜♪
お風邪 この時期にひくと辛いですね。
睡眠不足だと免疫力が低下するので
風邪も移りやすくなっていたのでしょうね。。。。。
早く良くなります様に。
松茸出てますね~スーパーでも見かける様になりました。
美味しそうですね~私も誰かくれないかな?笑。
お母様の愛ですね。
和食がいいですね やはり口に合います。
海外行くとしみじみですね。(^▽^;)
スケジュールがびっしりでしたもの。疲れがたまっていたのでしょう。休めましたか?
マツタケをお土産にしてもらえるなんて、やっぱり母はいつまでも親なんですね。
ありがたいと思います(^^)
私も実家にいったとしてもあまり面倒みない不良娘ですよ(笑)
松茸はここ数年頂いていないような・・・今年は買いたいと思ってます。
やっぱり松茸ご飯は香りが一番ですもの。shokoさんの土瓶蒸しはいつも美味しそうです。
体調、いかがですか?
かなりハードな日程が続いていたから
疲れも溜まっていたんでしょうね。
お大事にされてくださいね。
松茸だ~~~~!!!
さっそく秋満載の食卓を堪能されたんですね!
松茸ご飯に土瓶蒸し、画面からも
いい香りが漂ってくるようです☆
【mon trésorさん】
おはようございます。
ありがとうございます。
ずっと睡眠不足が続いていましたし
(遊び過ぎたという声も^^;)
ついにです。
身体は楽になったけど、鼻づまりと鼻水が^^;
ほんと、実家に行くと食べたいものを
食べさせてもらい、お土産も色々持たせてくれ
感謝ですよね。
うちも息子が旅行後いきなり
やっぱ、日本が一番いいわ〜、食べ物も
美味しいしい!!と^^;
和食は毎日でも飽きないですものね(笑)
【kohさん】
おはようございます。
日本に戻ったら、朝晩肌寒いくらいの気温の下がり方に
なっていてびっくりでし@@
ま〜、ハードスケジュール組み過ぎましたしね^^;
ありがとうございます♪
1日ゆっくり休み身体はすっかり楽になりました。
あとは鼻ですね。。。
ホント、親には感謝です!!
甘えられるうちに甘えさせてもらうのも
親孝行かと勝手に思っています?? (笑)
鼻づまりになる前に松茸が食べられて良かったです^^
土瓶蒸しは美味しいですね♪
【のりえさん】
はようございます。
ありがとうございます♪
昨日は雨の中、野球の応援も行ったので
身体は元気です。
あとは鼻づまりと鼻水です^^;
我家は、もらわないと松茸を食べられないので(笑)
今年はありつけて良かったです*^^*
のりえさん家は最低3回は登場しそうですよね!!
うふふ
確かに今年はもう秋の気配を感じますものね
松茸がぴったりかも~(^^♪
もしかして栗も入ってます?秋の味覚がいっぱい
これでもかというほどの松茸食べてみたいわぁ~
巨峰は私もいただきましたよ~
気候も変わりやすいし ハードスケジュールで
お疲れもたまっていたことでしょう
ゆっくり休んで完治してくださいね~
息子さんは無事に宿題は終わりましたか~?(^^
【ささっちさん】
こんにちは。
お返事が遅くなってしまいすみませんでした><
今年は7月が異常に暑くて8月中旬くらいからすっかり
涼しくなり、何だかおかしな気候でしたよね〜。
例年だったら松茸なんて8月中に食べたいと
思わなかったですもの〜。
松茸ごはん、栗は入っていないのですよ〜。
銀杏は入っています。生がまだ出てないので
茹で銀杏ですが^^;
巨峰、美味しいですよね〜〜。大好きです♡
相変わらずおとなしくしていないもので
風邪がちょっとぶり返してしまいまして^^;
やっと回復でーす。
ありがとうございます♪
息子、夏休み最終日までギリギリやって
宿題、何とか間に合いました><
ヤレヤレです。