趣味のお料理、お酒、海外,国内旅行、ダンスに子育て等、気ままな毎日の日記です♪
年末年始、PCから離れる生活をしていた為お返事がすっかり遅れてしまい申し訳ありませんでした
(スマホで打つのが苦手な上、年末に機種を換えたところで...
)
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末〜途中旅行しがてら両方の実家に泊まり、夫は4日から仕事だった為ひと足先に帰京。今年は息子も中学生になるし色々事情もありあまりゆっくり帰省出来なくなるかな〜と思い、私達はのんびりさせてもらい6日に戻って来ました。地元や名古屋のお友達ともたくさん会え、元気をもらってきました

毎日美味しいものばかり食べていたため、かなり体重が増えたと思ったけど、来週健康診断があるので多少は気を付けた為500gしか増えていなかった
1月の健診はとっても空いているし、年末年始の暴飲暴食を自制できるのでおすすめですよ

七草粥
今年、初めて炊飯器のおかゆ機能で七草粥を作ってみました。思ったより時間がかかったかも。怪獣君が食べた炊きたてはいい感じだったけど時間が経つと水分を吸ってしまいべちょーとした感じに。うっかり七草も全部投入してしまったので色が...。ちょっと残念。でも、胃に優しくホッとします。

けんちん汁
塩、薄口しょうゆ、お酒で。夫が味付けが絶妙で美味しい〜!と。

程よく脂がのって美味しい味でした。やっぱり七草粥で身体がリセットされる気がしますね
でも、新年初のお料理写真が七草粥とはちょっとね...。母が作ってくれたおせち料理を撮っておけば良かったなぁ〜
*********************************
今回もまた超ハードスケジュールでたくさんのお友達と会って来ました!
夫の実家に行った日、暇々息子君に付き合い公園で私もキャッチボール。グローブをはめるのに時計と指輪2つが邪魔で外しスマホを入れるポーチ(ファスナーなし)に入れたのを覚えてるのだけど、翌朝10時半頃、時計はあるけど指輪がな〜い
急いで公園へ行くと座っていたベンチの下の砂に両方共埋まっていました
年明け早々危ないとこでした

会社の後輩と実家近くのお店で。同じ年の子供がいるし他も話題は尽きず笑い過ぎた。

翌日お昼は怪獣君を連れて名古屋へ(写真なし)幼稚園、小学校の同級生ママ達と。背がまた高くなったと皆ビックリ!
夕方急いで戻り地元の同級生達と。6人全員集合。写真は最後のデザートの1枚のみ
可愛いお猿さんは友達の手作り。同級生ならではの悩みを共感しあったり。でも、いつ会っても皆基本は変わらずすぐ昔に戻れるのが嬉しい

翌お昼はまた名古屋へ。子供の学年の違う公園仲間とお茶して...1人はお仕事で45分しか会えなかったけど、うちが1歳になる前から公園で一緒に遊んでもらった一番上のその子も今度中3の受験生。ほんとうに子供の成長は早いね〜と。

場所を移動してランチ。こんなの食べていたら太るよな〜。

そして、夕方から幼稚園時代の酒豪同級生ママ達と
お魚の美味しいお店へ。

一番手前のは焼き筍。いい香り〜。

金目の煮付け等々、以前近所にあり気になっていたお店だったけれど今回初めて行けて大満足でした。

皆からお土産もいっぱいいただいちゃいました。いまだ親に甘えっ放しの不良娘ですが、離れて暮らす孫の面倒?を見られるのも楽しみにしているのかな〜と、甘えられるうちは遠慮なく甘えさせてもらうのも親孝行のひとつだと思って...??
忙しい中会いに来てくれたお友達やひと足先に帰って気持ち良く送り出してくれた夫にも感謝です
今年は色々忙しくなりそうだけど私も頑張ります!
2つのランキングに参加してます


皆様の応援クリックが毎日の更新の励み
になっています。今日も見に来て下さりどうもありがとうございました


今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末〜途中旅行しがてら両方の実家に泊まり、夫は4日から仕事だった為ひと足先に帰京。今年は息子も中学生になるし色々事情もありあまりゆっくり帰省出来なくなるかな〜と思い、私達はのんびりさせてもらい6日に戻って来ました。地元や名古屋のお友達ともたくさん会え、元気をもらってきました















*********************************

夫の実家に行った日、暇々息子君に付き合い公園で私もキャッチボール。グローブをはめるのに時計と指輪2つが邪魔で外しスマホを入れるポーチ(ファスナーなし)に入れたのを覚えてるのだけど、翌朝10時半頃、時計はあるけど指輪がな〜い







夕方急いで戻り地元の同級生達と。6人全員集合。写真は最後のデザートの1枚のみ

























- 関連記事
-
- 節分のサラダ&海鮮太巻き
- 謹賀新年 2017 &七草粥
- お月見メニュー♪
私も正月はPCから離れてました。Wi-Fiが繋がったと思って実家にPCを持っていったのですが、結局、微弱すぎて使えず・・・・(^^ゞ
でも、たまにはそういう生活もいいものだと思ってます。私も同じく、地元の友達と楽しい時間を過ごせたし、母とも話せたので。。。
未だに小学校や中学の話題で盛り上がれる私は幸せ者だと思ってます。
shokoさんの画像を見ながら、またまた色々かぶっていてニコニコしながら拝見!
私も昨夜は七草粥を頂きました。しかも焼き魚も!(笑)
そして、ジャンクなハンバーガーも食べていたのよ~(^_^)
今年も色々楽しいかぶりがあると嬉しいです。
中学になると自分の時間ではなく、子ども中心になってしまうので、残り少ない時間を楽しんでくださいね。
でも、子どもの成長を一番感じるのはこれからかもしれませんね。
悩みは沢山みんな持ってるけど、きっとみんなが力をくれるのかもしれませんね。
我が家も春から、次女がバドミントンを復活させるようです。忙しい中でも大会に出てくれたら、私もまた応援楽しもうと思ってます♪
指輪、あって良かったですね~焦った事でしょう! 気を付けてくださいね(^_^;)
今年も楽しくブログや子育ての話に盛り上がりましょう~
やっぱりハードな新年を迎えていらしたのですね~
確かに!連日の外食ですものね
shoko♪さんにとっては七草がゆは
胃腸にやさしく効いたことでしょうね( *´艸`)
私はほとんど寝正月でした~というのも
乾燥による肌荒れでかゆみがひどくて
目の周りも腫れてしまい人に会えない状態だったんですよ~( ノД`)シクシク…
なんという年初め! でも病院通いでかなり良くなり
安堵しているところです
今年もshoko♪さんの素敵なブログお手本に
させていただきます
よろしくお願いいたしますm^^m
七草粥を食べる度に、shokoさんとの
出会いを思い出す私です!
ふふふ、あの時思い切ってコメントを残して本当に
良かった~~~~!!!!
ご実家、そして名古屋で素敵な時間をたっぷり
過ごされたようですね。
怪獣くんも春から中学生、確かに時間に制約もできるから
なかなかゆっくりできませんもんね。
それにしても、ほんとたくさん食べて飲んで
楽しそ~~~~!!!!!
shokoさんの帰省に時間を合わせてくれる
お友達がたくさんいるのもshokoさんの
人柄ですね。
改めまして、今年も一年、よろしくお願いします☆
楽しい年末年始を過ごされた様で良かったです♪
おさるのお酒可愛いですね~♡
体重全然増えてないのですね。
私恐ろしくて 毎日体重計に乗るのスルーしています。(^▽^;)
1月の健康診断はいいかも?ですね。
それか 開き直るかどちらかですね。
私の場合後者かな~笑。
【kohさん】
こんばんは。
ホントですよね〜。
パソコンがあるとついつい開けてしまうので
たまには使わない日があっても良いですよね^^
地元の友達と会うと、あっと言う間に昔に戻れるのが
嬉しいです!
皆同じように年齢を重ねていっているという安心感も(笑)
今年も食べたくなるもののサイクルの「かぶり」を
私も楽しみにしています^^
中学に行ったら親子共々忙しくなりそうですが
周りには先輩ママもた〜くさんいますし頼りにしています♪
次女さんのバトミントン復活、楽しみですね*^^*
両立、ほんとうに偉いわ〜!!
指輪、見つかってホッとしたのですが
実はそてとは別にまだ見つからないものがもう一つあって...^^;
【ささっちさん】
こんばんは。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します♪
ささっちさん、お正月早々、肌荒れの痒みで
お辛く大変でしたね。。。
その後少し良くなられたみたいですがお大事になさって下さいね。
乾燥、ひどいですよね〜。
私も髪がパッサパサになってるのがわかります><
いえいえ〜、私のBlogをお手本だなんて。。。
4月から私も週末早起きして巨大弁当を作らなくちゃいけなく
なりそうなので、ささっちさんのレシピを頼りにしていますので
どうぞよろしくお願いいたします^^
【taecoさん】
こんばんは。
いつも実家に居る時間よりお友達と会ってる時間の方が
長くって...^^;
このお猿さんは、夏にバッグを作ってくれたお友達が
習った訳ではなく本を見て作ってくれたそうです!!
私には無理だわ〜。
指輪がなくなった時が血の気が引きました。。。
勿論両方共、夫に買ってもらったものでしたし。
よくあったな〜と^^
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します♪
【のりえさん】
こんばんは。
ホント、私もよ〜〜く覚えていますよ!!
ほとんど同じメニューでしたものね^^
コメント残していただいたお陰で数年後に
こうして東京でお会い出来るようになるとはね〜*^^*
感謝しています☆
...中学になると、今みたいになかなかゆっくり帰省できなく
なると思うので会えるうちに会っておきたいと
今回も友達にたくさん会いに行って来ました^^
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します♪
【mon trésorさん】
こんばんは。
地元でゆっくり楽しめるのも今のうちかな〜と思い
ハードスケジュールを立ててしまいました^^;
おさるのお酒は、生協で見つけて買ったのですよ。
体重、今日計ったらもう少し増えてました^^;
体重はそれほど変わらないのにお腹周りは
何だかタプタプしてる気がするのですが...><
1月の健診は、何より空いているのが良いですよ〜。
混んでいると結構時間かかりますものね。
すっかり訪問が遅れてゴメンナサイ~(><)
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いします~♪
Shokoさん、年末年始は名古屋で充実した時を過ごされたのですね~!
ご両親も久し振りにShokoさんファミリーと再会できて、
Shokoさんに甘えてもらえてきっと最高に嬉しかったのでしょうね♪
Shokoさんも名古屋に戻るとかなりのハードスケジュールですね^^
そして、美味しいお料理の数々~@@
なのに、体重が殆ど増えていないとはさすがにShokoさん!
年始の健康診断も素晴らしいアイデアですね(笑)
↑怪獣君のホームラン、おめでとうございます~!!!!!
このタイミングで打ってくれるとは、さすが!それにとっても親孝行ですね~♪
2回戦進出もおめでとうございます~!
焼肉もと~っても美味しそう^^
今、こういうのに飢えています(笑)
【Masamiさん】
こんばんは。
いえいえ〜、お気になさらず〜。
私も最近すっかりBlogをサボっていますので^^;
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します♪
地元に帰るとどうしてもお友達と色々会いたくって。。。
体重は思ったほど増えていなかったのですが、お腹周りに
何故かお肉がついて取れないです。
明日が健康診断なのに...><
ようやく最後に出たホームランでした(笑)
ありがとうございます♪
また週末も寒〜い中応援です☆
焼き肉、たまにはお店に食べに行きたいな〜。
忙しい年末年始にこうやって順番に時間を合わせて
大勢にお会いしているのを見て
当時、素敵な時間を過ごされたのだと思います。
shoko♪さんはきっと人が好きなのでしょうね^^
指輪が見つかって良かったですね☆
2016年度も幸先の良いスタートですね
(#^.^#)
【ももさん】
私、実はとっても人見知りなのですが^^;
一度仲良くなると長いおつきあいになっています。
でも、苦手な人とは思いっきり壁作ってますけど...(笑)
初めての子育てで実家も遠かったので
た〜くさんのママ友達に支えられて、毎日楽しく
過ごせて来られたのはほんとうに有り難く感謝してます!
指輪は見つかりホッとしたのですが、実は
大事なものをもう一つ失くしててまだ出てこないのです^^;